auも「おサイフケータイ」投入、モバイルSuicaも

| | コメント(0) | トラックバック(1)

おサイフケータイ
KDDIが9月からau携帯電話にFeliCaと搭載した「EZ FeliCa」サービスを開始すると発表。W32SとW32Hを発売すると同時にサービスをスタートさせるとのこと。
また、2006年1月からスタートする「モバイルSuica」もサービス開始時から対応する。

基本的にはiモード FeliCaと同じことができそう。

ちなみに今回発表された2機種はいずれもWINの折りたたみ型。
W32Sはジョグダイヤルが無くなっております。

まさかDoCoMoと同じ「おサイフケータイ」を使ってくるとは思わなかった。
でも、やたらと似たような名前が錯乱することもないし、au自身もFeliCaを社会インフラとして認識してるわけだから、同じマークで統一されていたりすればユーザーにはわかりやすくていいだろう。

モバイルSuicaへの対応も当然といえば当然。電車にも乗れるわけだし、Suicaだけで済めばEdyなんか正直要らない。
いくつも電子マネーの規格が有ると、自分が持ってる「おサイフ」のはずなのに、ここでは使えてあっちでは使えないとか、サイフからサイフにお金が移せない(又は、移せても手数料が取られる)とか、そういう状態になると便利でもなんでもないな。

後はSuicaとパスネットの統合。これで関東中の電車が載り放題。
JRと地下鉄の連絡定期を使っている者としては、JR駅で「ピッ」っとやってる奴がうらやましくて…
Suicaと磁気カードと2枚持つのは面倒だし。確か2006年中に実現する予定だったような…
そしたらFelica搭載の携帯に買い替えよう。

関連記事
ITmediaモバイル:KDDIも「おサイフケータイ」──au版モバイルSuica正式発表
ITmediaモバイル:au版モバイルSuicaで何ができる?
ITmediaモバイル:EZ FeliCa対応の2機種「W32S」と「W32H」

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: auも「おサイフケータイ」投入、モバイルSuicaも

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://bicicletta.s151.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/41

» au by KDDI :: 9月に「おサイフケータイ」開始!(Afternoon moon)~のトラックバック

KDDIは11日、非接触ICカード「FeliCa」を搭載した携帯電話端末を9月か... 続きを読む

コメントする

このブログ記事について

このページは、pedzが2005年7月11日 18:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「iGuyが早速届いた!(レビュー)」です。

次のブログ記事は「BBとディレーラーの件ですが…」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01