auがSIMカードを導入、プラスチックローミングも可能に

| | コメント(1) | トラックバック(1)

au ICカード
auが9月に投入するWIN端末から順次SIMカード「au ICカード」を採用する。
GSM端末に差し替えれば約160ヵ国でプラスチックローミングも可能になる。

最初の対応端末は先日もお伝えしたおサイフケータイの「W32S」と「W32H」。
これ以降に発売されるWIN端末も最終的にはすべてai ICカードに対応させる。

au ICカードはFOMAの「FOMAカード」と同じで電話番号が記録されたカード。
カードを差し替えれば複数の端末を使い分けたりもできる。

また、GSM端末に差し替えると海外でも同じ電話番号で通話ができる「GLOBAL EXPERT」サービスも提供。「GLOBAL PASSPORT」と合わせて海外エリアを拡充させるわけだ。

もう一つ、PKIという機能を利用して「Security Pass」も提供する。公開鍵暗号基盤を使ってよりセキュアな通信ができる。パスワード入力なども省けるようになるらしい。

以前から実験しているFeliCaやクレジットカードなどとの連携も今後検討していくという。

関連記事
ITmediaモバイル:KDDIもSIMカード──GSMローミング、PKIにも利用ITmediaモバイル:auの「au ICカード」でできること

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: auがSIMカードを導入、プラスチックローミングも可能に

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://bicicletta.s151.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/45

» auもSIMカード、W32SとW32Hから順次搭載(携帯総合情報サイト)~のトラックバック

9月に投入するWIN端末から、電話番号情報を記録したICカード「au ICカード」を採用する。GSM端末に差し替えることでGSMのプラスチックローミングも可能... 続きを読む

コメント(1)

TBありがとうございます。
おさいふケータイ楽しみですがど田舎で対応するのはいつになるんでしょうか(笑)

コメントする

このブログ記事について

このページは、pedzが2005年7月13日 20:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「みんなはPS3に大きな期待」です。

次のブログ記事は「「Googleマップ」と「Googleローカル」の日本語版が公開」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01