DoCoMo版「ステーション」?「iチャネル」とは
NTT DoCoMoが先日発表した「701iシリーズ」から搭載される新機能「iチャネル」。
プッシュ型配信のサービスらしく、Macromediaの「Flash Cast」のシステムを利用して情報が配信される。
サービス利用料は月額¥157.5だがプッシュ配信の際のパケット代は無料。
有料サイトを利用していない「iモード初心者」を取り込むために、1週間のお試し期間も設ける。
読売新聞の「ニュース」「スポーツ芸能」「占い」、日本気象協会の「天気予報」、DoCoMoの「お勧めiモードサイト」がプリセットされていて、待ち受け画面や背面液晶にテロップが流れる。端末の「ch(チャネル)ボタン」を押すとFlashベースの画面が表示され、そこから各サイトに接続する。
プリセットされた以外にも最大5チャネルまでユーザーで登録が可能。
また、この仕様は一般にも公開され、勝手サイトも「勝手iチャネル」を配信できるようになるらしい。
なんだかRSSにも似たような感じだし、サイトの更新状況とか、うまい具合に配信していくと面白く使えるかもしれないなぁ。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: DoCoMo版「ステーション」?「iチャネル」とは
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://bicicletta.s151.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/91
コメントする