「N600i」「P2403」「804N」の3機種がJATE通過、「SO902i」もようやく

| | コメント(0) | トラックバック(1)

新年早々に携帯電話新機種の「N600i」「P2403」「804N」がJATEを通過しました。

1月4日付けで発表されたJATE認定機器一覧によると、「N600i」が昨年12月12日付けで通過しています。
600番台のFOMAというのはまだ出ていなくて、新しいシリーズ。
ネット上の噂によれば、700番台よりもさらに廉価な端末らしい。でも、GSM対応にして少々差別化を図っているとか。
そういえば、ITmediaの記事に、ギリシャのCOMOTEにNECが供給している「N600i」という端末があった。
これがW-CDMA/GSMのデュアルバンドで、条件は当てはまる。これをFOMA向けにするのか?
まあでも、海外と型番がかぶってるような端末ってのも結構あるし。M1000と違って一般人向けの端末なんでTrans-Flashはちょっと微妙な仕様。
どうなるんでしょう、N600i。

同じ600番台では、S600i(三洋)、L600i(LG電子)やM600i(Motorola)、NM600i(Nokia)などの海外メーカーの端末もラインナップされるということで、どうやら全機種GSM標準対応にして、海外メーカーの端末を導入し易くしようって事なんだろうか。
もっといえば、uniphi's pageさんのこちらのページにはL600iの流出画像とされるものが掲載されている。これが本物だとするとちょっと微妙な感じ。海外メーカーの端末は個性的なデザインが多いイメージが有るけど、ちょっとこれでは戴けない。

「P2403」については、PCカード(CFカード)型のデータ通信用端末の最新機種でしょう。
12月15日付けで認定されています。
前モデルはP2402ですからね。
さすがにHSDPAに対応、って事はないですよね。
先日の日経新聞ではNECとモトローラがHSDPA端末を夏ごろ供給、NECが通常のケータイ、モトローラがデータ通信カード、とありました。
まぁ、日経の記事もあんまり信用できないですし、NTT DoCoMoは2006年度早々にも出したいというような事を言っていたので、HSDPAでも不思議はないですが。でもHSDPAは型番が変わるんじゃなかろうか?

「804N」はvodaofone 3G向けの端末。804SHが発売済みなのでそれと同世代の端末ということになるんでしょうね。
FeliCaにも対応させてくるんでしょうか?
12月15日付けで認定されています。

ソニエリ信者待望の「SO902i」も12月13日付けでようやく認定されています。
来月あたりには発売されるんでしょうか…

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「N600i」「P2403」「804N」の3機種がJATE通過、「SO902i」もようやく

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://bicicletta.s151.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/195

» 12月前半 JATE認可端末 - やっとSO902i認可(遅せー)(日刊!モバイルチェック)~のトラックバック

JATE(電気通信端末機器審査協会)から2005年12月前半の認可端末が発表となっています。 メーカー端末名認可日 NEC(ボーダフォン) 804N05/12/... 続きを読む

コメントする

このブログ記事について

このページは、pedzが2006年1月 5日 13:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Intelがコーポレートロゴを変更」です。

次のブログ記事は「Napa、Yonahが正式発表。名称は「Centrino Duo」「Intel Core Duo」に」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01